こんな感じでも 直るかも!
今回は歯科ユニットの張替の大敵である
土台が破損しているユニットの張替えを行いました!
だいたいの椅子は、土台になる板や、プラスチックに
レザーを張って、ホッチキスの針のようなもので留めるのですが、
このように 土台部分が破損してしまっていると
その針では留めることが出来ません (>_<)
こうなったら、土台部分の補修から始めます!
補修をした土台の上から、レザーを張って完成♪
少し、手間と時間がかかりますが、補修をしてあるので
この先も 安心してお使いいただけます。
今朝、携帯の地震速報の音に起こされました(@_@。
直後に地震がおきて びっくりしました!
あんな直後だと、逃げる暇もないですね・・・
関西人の私は、地震に慣れていないので
ただただ 驚くばかりでした (>_<)
今後1週間、最大震度5弱程度の余震が起きる恐れが
あるらしいので、皆さんもお気をつけ下さい。
土台が破損しているユニットの張替えを行いました!
だいたいの椅子は、土台になる板や、プラスチックに
レザーを張って、ホッチキスの針のようなもので留めるのですが、
このように 土台部分が破損してしまっていると
その針では留めることが出来ません (>_<)
こうなったら、土台部分の補修から始めます!
補修をした土台の上から、レザーを張って完成♪
少し、手間と時間がかかりますが、補修をしてあるので
この先も 安心してお使いいただけます。
今朝、携帯の地震速報の音に起こされました(@_@。
直後に地震がおきて びっくりしました!
あんな直後だと、逃げる暇もないですね・・・
関西人の私は、地震に慣れていないので
ただただ 驚くばかりでした (>_<)
今後1週間、最大震度5弱程度の余震が起きる恐れが
あるらしいので、皆さんもお気をつけ下さい。